測量調査
地形測量

電気・ガス・通信関係設備の計画・設計・図面管理業務等に必要な道路・地形をトータルステーションを使用して調査並びに測量を行います。
境界標保全測量

主に電力供給工事、ガス供給工事(道路掘削)において、土地境界を示す境界標もしくは測量の基準となる境界標(保全標)に接近もしくは近接して行う場合に、予め、保全標の位置を測量し、適正な管理ができるようにします。
※土地の境界を示す標識、すなわち境界標識には、人為的に設置される杭、鋲等の境界標のほか、塀、柵、溝、水路、道路等の人工の標識、奇岩、樹木、尾根、沢、地形等の天然自然の標識があります。
河川測量(占用申請測量)

官公庁等へ提出する電気・ガス・通信関係設備の占用許可申請図書類に必要な各種調査・測量を行います。
各種設備調査

電柱や電線、電力を供給する設備、通信ケーブル等電柱に共架されている設備の調査を行います。
また地中に設置されている通信関係設備の現況調査を行います。
調査したデータは設備管理データベースや、設備管理図面等に登録します。